新型コロナウィルス感染拡大の影響により、収益物件の賃料滞納件数が増加しています。
そのため、投資物件を所有し続けるのか売却するのか検討する人が多いようです。
本トピックスでは、不動産投資での収益についてや、どちらかを選択する場合の判断基準などについて解説していきます。
【ポテンシャルの高い投資用物件は、インカムゲイン・キャピタルゲインともに期待できる】
投資用物件の収益には、物件を保有することによって得られる「インカムゲイン」、資産を売却することで得られる「キャピタルゲイン」があります。
前者は賃料を指し、後者は売却益を指すというとわかりやすいかもしれません。
投資家の方であれば、入居者が退去したタイミングでこのまま所有し続けるのか、売却してインカムゲインを得るかと検討されるケースもあるでしょう。
ここでポイントとなるのが、所有している物件の将来性や商品価値の高さです。
駅から近かったり人気のあるエリアだったりすれば入居者を見つけやすいので、所有し続けるという選択でいいかもしれせん。
ただし、近年は供給過多の状況でもあるため、退去後は原状回復だけでなく、トレンドを取り入れたリフォーム・リノベーションを行うなど、入居者を確保するためにはある程度の先行投資も必要になります。
また収益が見込めるマンションであれば買い手が付きやすいという側面もありますので、ポテンシャルの高い物件はどちらの選択も可能という認識で、ご自身にとってベストな方法を選ぶようにしてください。
【売却しにくい?ニーズが低いエリアにあるマンション】
最近は、少子高齢化・人口減、都市部に集まる予定であった学生のリモート授業の開始などの原因により見込んでいた入居者がいなくなり、長く続く空室に頭を抱えているオーナーも多いようです。
退去後、いくら入居者を募集してもニーズがなければ埋まる可能は低くなります。
インカムゲインを見込んで購入していたのであればその影響は大きく、長期間空室が続けば賃料で返済するはずだったローンをいつの間にか自己資金でまかなっていた・・・ということにも陥りがちです。
こうしたマンションは、早めの売却をおすすめしますが、将来性が期待できない物件は売却しにくいというのが現実です。
【不動産買取会社が直接買い取る「買取」の検討を】
売却というと、広告を駆使して購入希望者を探すという方法、「仲介」を思い浮かべる方が多いかもしれません。一般的な売却方法となりますが、買主が現れないといつまでも売却できないというのが懸念点でもあります。
売りやすい物件であればいいのですが、ニーズがあまりない場合は販売価格を見直しながら、いつ・いくらで売却できるかということに悩まされてしまうことになります。
こういったケースでぜひ検討していただきたいのが「買取」で、不動産買取会社が収益物件を買い取ってくれるという方法で、買取価格・条件が合えば確実に売却できることが特徴のひとつです。
リフォームなどの必要もないので、ニーズの高いエリアにある物件を現況のまま売却したいというケースにも適していると言えるでしょう。
投資物件の運用をするには、判断を迫られるシーンが多くあります。
収益不動産でお悩みの方もお気軽にご相談下さい。
不動産のプロがお客様にとってベストな方法を提案いたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
☆全国店舗一覧 http://www.fudousankaitori.com/areastore/
■即金買取致します!■
※物件によっては査定や売却・買取のお取り扱いが出来ない場合が御座います。
※買取が出来ない場合には仲介による売却もご相談させて頂きます。
モチロン査定は無料です!
お気軽にカンタン査定依頼をご利用下さい。
★カンタン査定依頼はコチラ↓
https://www.fudousankaitori1.com/as/assessment/index.php?id=kagawa
中国・四国地方の店舗一覧
★広島店 http://www.hiroshima-fudousan-kaitori.com/
★下関店 http://www.shimonoseki-fudousankaitori.com/
★徳島店 http://www.tokushima-fudousankaitori.com/
★松山店 http://matsuyamakaitori.com/
―――――――――――――――――――――――――
高松市・丸亀市近郊の不動産の買取・売却・無料査定は
★不動産買取ドットコム香川店★
株式会社高松アセットビルディング
住所:〒760-0079 香川県高松市松縄町1030番地8
TEL:087-867-8500
E-mail:higasa@uritai-kaitai.com
http://www.takamatsu-fudousankaitori.com/
―――――――――――――――――――――――――